1959-1968年 1969-1978年 1979-1988年 1989-1998年 1999-2008年 2009-2013年 2014-2018年 top page

記録 Note (2015)


2014年12月
2015年 1月
2015年 2月
2015年 3月
2015年 4月
2015年 5月
2015年 6月
2015年 7月
2015年 8月
2015年 9月
2015年10月
2015年11月









To 2014 Note
To 2015 Note
To 2016 Note



To 2017 Note
To 2018 Note
To Top Page

2015年6月
 
No 年月日 山域 メンバー 形態 概要
1 2015/6/6
〜6/7
早池峰山 2人
小野寺、他1人
個人山行
夏道&岩登り
岳登山口〜14時鶏頭山 鶏頭山はシオガマ満開。中岳を過ぎコル(湿地状で張れない)に下りた先の登りだした露岩帯にテーブル岩を見つけテントを張る。翌朝は快晴、1時間ちょっとで山頂に。河原坊の中尾根を下りながら側面から岩場を探す。当初の目標の右岩稜ではなく、その手前の夏道沿いにある岩稜に取付く。見た目3級程度の所を試登して終了
2 2015/6/7 蔵王 5人
高橋、引地、大竹、西久保、坂本
個人山行
夏道
不忘山;白石スキー場〜不忘〜南屏風〜三叉路〜ジャンボリーコース白石スキー場  コシアブラを収穫  (西久保)暑かった、花が満開で丁度良い時期だった。帰りはジャンボリーコースを下った。高橋さんがトレランで先に下りスキー場から車を回収してくれた
3 2015/6/14 二口 6人
鏡、坂本、西久保、丸山、西田、大田
会山行
沢登り、夏道
A)沢パーテイ  鳴虫沢 :鏡、坂本、西久保、丸山、西田 姉滝駐車場(入渓)7:35-シシ滝8:35-南石橋10:05-二俣10:20-出渓12:45-姉滝駐車場15:30 (西久保)ヌルヌルで岩が滑りやすい。シシ滝は高度感あり、確保がない無理むりかな。二俣7メートルの滝は、残置のシュリンゲがあるも、ここ登るのって感じ。西田さんが簡単に登って行った。出渓後、アルバイトもあったが、充実した沢山行となりました
B)夏道パーテイ 大東岳表コース:太田
4 2015/6/13 村山市:葉山 1人
小野寺
個人山行
ハイキング
シャムコースは登山口周辺に高圧線が新たにできていて、工事のための林道が奥まで入り、ブナの森遊歩道も新たに整備され・・・地図にない林道・作業道も多くとまどいました。登った清水殿コースは廃道にするようで、上部は踏み跡が一部トラバースの所で消えかかっていました。下ったシャムコースだけ草刈りに数人地元の人達が来ていました。シャクナゲがもうすぐ咲きそう。虫多し
5 2015/6/20〜6/21 岩泉ほか 2人
小野寺、木村
個人山行
岩登り
6/20 岩泉ひょーたんケイブ 岩手も雷警報が出ていましたが…ときおり通り雨が降る中、合間の晴れ間に登れました。
6/21 観音岩(遠野市の奥)
6 2015/6/21 蕃山 1人
高橋
個人山行
トレラン
大梅寺出発9:51 〜 蕃山 〜 白滝不動 〜 仙台市天文台 〜 サイカチ沼 〜 グレート仙台カントリークラブ付近12:05 〜 (藪漕ぎ、道ロスト) 〜 追分 〜 小塚山(小森山) 〜 笹ヶ峰 〜 白沢駅15:58 〜 愛子駅17:25
グレート仙台カントリークラブ付近で道がわからない。行きつ戻りつし、時間をロスし、戸神経由作並温泉行きは断念。  白沢駅に下山。、電車バスがなく、48号線を愛子駅まで歩く
7 2015/6/22 月山 1人
引地
個人山行
夏道
高山植物探訪と久々に月山夏道を歩いて山頂に。 クロユリが見頃でしたが、球根をネズミにかじられて8〜9株くらいしかありませんでした。