1959-1968年 1969-1978年 1979-1988年 1989-1998年 1999-2008年 2009-2013年 2014-2018年 top page

記録 Note (2015)


2014年12月
2015年 1月
2015年 2月
2015年 3月
2015年 4月
2015年 5月
2015年 6月
2015年 7月
2015年 8月
2015年 9月
2015年10月
2015年11月









To 2014 Note
To 2015 Note
To 2016 Note



To 2017 Note
To 2018 Note
To Top Page

2015年4月

No 年月日 山域 メンバー 形態 概要
1 2015/4/12 栗駒山 6人
阿部、高橋、引地、丸山、小野寺、西久保
会山行
山スキー
天気も良く、滑りも良かった楽しい山行でした。いこいの村〜新湯沢徒渉〜ドゾウ沢源頭〜天狗の碁盤石〜中央コース〜いこいの村。なお、坂本、大竹の2名は、イワナの館手伝い&世界谷地散策
2 2015/4/17〜4/19 祝瓶山;南尾根 1人
小野寺
個人山行
ツボ足
飯豊道の駅で17日前夜泊。18日、南西尾根は出だしが藪のため、南尾根に転進、林道トンネル手前まで除雪。トンネルから雪。柴倉峰手前の雪壁は雪が腐り踏ん張りきかず。最後は藪漕ぎで岩峰の頭に。尾根上はスノーシュー。次第に雲に覆われ強風が吹き荒れだす。夕方祝瓶山手前の最低コルに着くと藪尾根が続いている。前進は諦め窪地に風を避けてテント泊。19日は風も収まってきて理想の春山でしたが撤退
3 2015/4/18 湯殿山 2人
大竹、高橋
個人山行
山スキー
姥ヶ岳の西斜面、湯殿山の南斜面と2つの大斜面を滑降してきました。志津〜(9時21分のバス)〜(リフト)〜リフトを降り、シールを付けて出発(10時35分)〜姥ヶ岳(10時53分)〜装束場(11時15分)〜湯殿山(12時9分)〜ブス沼でラーメンタイム〜志津(13時52分)
4 2015/4/25〜4/26 八甲田大岳、栗駒山 2人
西久保、他1名
個人山行
残雪期登山
酸ヶ湯〜八甲田大岳〜酸ヶ湯、いこいの村〜栗駒山頂往復
5 2015/4/26 月山山頂 4人
高橋、引地、鏡、大竹
個人山行
山スキー
月山、ほぼ無風快晴でした。ただ、山頂付近は10mほどの風でやや寒い感じ。鳥海山、新庄神室、葉山、大朝日岳、素晴らしい眺めでした。下山は、月山リフトの東側を滑り五色沼に下るルートを取りました。牛首下までのバーンは斜度があり楽しめましたが、その後は、ほとんど斜度のないトラバース、そして腐った雪に難儀しました。姥沢からの清水コースも、滑り降りるのではなく、歩くスキー状態。気を抜くとツンのめりそうで、常に緊張状態を強いられました。太ももにきました。 熊ヶ根駅(7時5分) 志津からバスとリフト利用〜月山リフト出発(10時20分)〜牛首〜月山山頂(12時)〜志津(14時45分)
7 2015/4/26 山寺黒岩 1人
小野寺
個人山行
岩登り
テン台を中心に足慣らし 
8 2015/4/29 一切経山・吾妻小富士 1人
小野寺
個人山行
ツボ足
道路、駐車場、尾根筋も夏道には雪がない。 一切経山は麓から入山禁止で、東吾妻山に向かう夏道だけ通行可能。途中沼がありそこまで行って引き返す。吾妻富士も火口の底には雪はなく、西面に少し残ってるだけ。
9 2015/4/29
〜4/30
南佐久:小川山 2人
木村、他1
個人山行
岩登り