1959-1968年 1969-1978年 1979-1988年 1989-1998年 1999-2008年 2009-2013年 2014-2018年 top page


記録 Note (1999-2008)

1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年



2008年(平成20年)
日 程 分類 山域 行     動 形  態 リーダー メ ン バ ー
2008/1/2〜1/5 冬合宿 朝日連峰 障子ケ岳・大井沢〜天狗小屋ベース スキー登山 木内、西田、丸山
1/6 個人山行 中央蔵王 刈田岳 スキー登山 大竹 引地
1/13 会山行 栗駒 いこいの村〜岩魚沢沿〜中退 スキー登山 木内 深野、鏡、丸山、太田S
- - - 新年会 - - -
1/14 - - 大地森 スキー登山 西田、 深野、丸山、鏡、大竹、木内、太田S
1/20 個人山行 翁峠 スキー登山 大竹 引地、西田、鏡、木内
1/26 連絡会議 中央蔵王 こまくさヒュッテ(連絡会議新年会) - - 西田他
1/27 個人山行 鬼首 鬼首峠 スキー登山 大竹 深野
2/3 長井葉山 白兎尾根 大竹、西田、木内
2/9〜11 会山行 八甲田 大岳・高田大岳 西田 深野、木内、丸山、鏡
2/11 個人山行 長井葉山 おけさ掘コース 大竹 阿部
2/16〜17 高体連 秋田駒 研修会 訓練 - 太田聡他
2/17 岳連 - 遭対訓練 - -
ボランティア 船形 スプリングバレー:ワカン体験 - - 大竹、木内、坂本、阿部
2/17 個人山行 北泉ヶ岳:スプリングバレー〜頂上往復 スキー登山 引地 太田S
2/22〜23 月山 志津〜北月山 深野 -
2/23 中央蔵王 後烏帽子 他1名
2/23〜24 焼石山塊 駒ヶ岳 太田聡 -
3/1 安達太良山 箕輪スキー場 引地 木内
3/2 軍沢岳 大竹 阿部
3/8 蔵王 後烏帽子岳 深野、丸山、木内
3/8〜9 ろうまん山房懇親山行 - 西田、坂本、渓、ろうまん山房
3/9 安達太良 箕輪山 引地 深野、阿部、大竹
3/15〜16 会山行 蔵王 左エ門小屋周辺尾根 スキー登山 西田、太田S
15 - - 小屋まで - 木内(日帰り)
16 - - 左エ門小屋周辺尾根 西田、太田S、引地、大竹、阿部
3/17 個人山行 蔵王 屏風岳:コガ沢滑降 スキー登山 引地 木内
3/21〜23 朝日連峰 竜門〜以東岳 冬山 太田聡 -
3/21 蔵王 雁戸山:水無沢 スキー登山 大竹 -
3/22 船形山 升沢〜船形山 -
3/22〜23 栗駒 ドゾウ沢〜御沢 他3名
3/23 朝日連峰 赤見堂岳周回 木内 大竹、引地、西田
3/29〜30 連絡会議 蔵王 遭対訓練 - - 西田、坂本、渓、鏡、大竹、引地、太田S、木内
3/30 - - 訓練 - - -
- 個人山行 蔵王 午後:後見〜刈田峠避難小屋〜澄川 スキー登山 引地 西田、木内、太田S
4/1 捜索 船形山 遭難捜索 木内 大竹、鏡
4/6 捜索 〃:南・北丸松保沢中峰〜三峰 木内 引地、大竹、阿部、鏡
個人山行 岩手山 馬返し口から沢滑降 スキー登山 西田 角田他1名
4/7 鳥海山 滝の小屋〜赤川ルンゼ 深野 -
4/12〜13 会山行 月山 西面台地〜品倉山 スキー登山 木内 西田
4/13 紫灯森〜湯殿山スキー場 大竹 深野、引地
4/21 個人山行 月山 志津〜肘折 スキー登山 大竹 引地
4/28〜30 飯豊連峰 西俣ノ峰〜門内 縦走 木内 -
5/3〜4 鳥海山 千蛇谷〜赤川ルンゼ スキー登山 木内 深野、引地、丸山、阿部、鏡
5/17〜18 わらじ祭 二口 姉滝 - - 坂本、西田、渓、今出、たかね、楓太郎、大竹、木内、引地、丸山、阿部、氏家、鏡
5/18 - 大東岳・表コース 夏道 今出 安田、たかね、楓太郎
5/24 個人山行 鎌倉山 鎌倉山 RCT 氏家、木内、飯塚、田村
6/7 安達太良 湯川 沢登 木内、氏家
6/14 会山行 二口 穴戸沢 木内 鏡、飯塚
6/15 - - 地震の為中止 - - -
6/21〜22 個人山行 尾瀬 燧ヶ岳 夏道 木内 -
6/22 二口 小松倉沢 沢登 阿部 西田、氏家、田村
6/28 飯豊連峰 ダイグラ尾根 夏道 深野 -
6/29 連絡会議 - 医療講習会 - - 西田、西田
7/6 個人山行 月山 銅山川支流濁川 沢登 木内、大竹、坂本
7/13 会山行 月山 赤川 木内 西田、丸山、鏡
7/20〜21 個人山行 葛根田 葛根田川〜中ノ又沢 西田 丸山
朝日連峰 祝瓶山 夏道 田村 長男
8/2〜5 南アルプス 荒川三山・赤石岳
8/3 蔵王 小屋の沢 沢登 木内 大竹、丸山、阿部
8/10 個人山行 二口 小松倉沢〜南沢下降 沢登 阿部 太田S
8/14〜17 夏合宿 葛根田 葛根田川〜来たノ又沢〜大ベコ沢 木内、西田、丸山、阿部
9/6 個人山行 二口 糸滝沢 西田 坂本
9/7 朝日連峰 障子ケ岳 夏道 木内 大竹、丸山
9/14〜15 会山行 朝日連峰 - 沢登 - -
9/14 - - 大玉沢 西田 丸山
- - - カクナラ下の沢 大竹、他1名
- - - 荒川本流下部 木内 氏家
9/15 - - 大玉沢 木内 氏家、他1名
- - - 荒川本流下部 西田 坂本
- - - 祝瓶山 夏道 丸山 -
9/20〜23 個人山行 北アルプス 北鎌尾根〜槍ヶ岳〜上高地 登攀・夏道 深野 西田、木内、丸山
9/27 鎌倉山 鎌倉山 RCT 氏家
9/28 鎌倉山 鎌倉山 西田 田村
栗駒山 秣岳〜須川温泉 夏道 大竹
9/29〜10/1 鳥海山 祓川コース 今出 奥様
9/30〜10/3 北アルプス 北鎌尾根〜槍ヶ岳〜上高地 登攀・夏道 深野 -
10/4〜5 会山行 船形山 A:笹木沢 沢登 木内 丸山、氏家、丸山
B:白髪山 夏道 西田 坂本、渓
10/10 個人山行 朝日連峰 竜門山 夏道 引地 他2名
10/12 船形 黒伏山・南壁中央ルンゼ 登攀 西田 鏡、氏家、田村
10/13 月山 六十里越 夏道 大竹 木内
10/18 個人山行 二口:面白山 仮停〜かもしか尾根〜長左衛門平〜かもしか尾根 登攀・夏道 太田S -
10/19 連絡会議 - 遭対訓練 - -
10/25〜27 個人山行 吾妻 大滝沢 沢登 - 坂本、他ろうまん山房
10/25 南会津 平ヶ岳 夏道 木内 -
11/2 船形 黒伏山・南壁三十路ルート 登攀 西田 田村
11/9 蔵王 青麻山 夏道 木内 -
11/15〜16 二口 紅葉川〜権現様峠 坂本 他2名
11/15 七ツ森 七ツ森 木内 引地
11/22〜24 会山行 裏岩手 姥倉山 雪山 西田 木内、丸山、鏡
12/6 個人山行 中央蔵王 刈田岳 スキー登山 木内 引地