記録 Note (2019)



To 記録 Note index
To Top Page

2019年4月

No 年月日 山域 メンバー 形態 概要
1 2019/4/1〜4/2 雁戸山 1人
塚本
個人山行
山スキー
笹谷から雁戸山への斜面でスキー訓練 関沢〜山工小屋泊。今回も薪を担ぎあげる。登り初めは穏やかで良い天気だった。小屋に荷物をデポしc1300迄登り滑った。小屋にはネズミがチョロチョロしていた。帰りは車道を下る
2 2019/4/4 湯殿山 4人
大竹、布施香織、塚本、木内
個人山行
山スキー
志津〜旧道を辿り石跳川沿い〜湯殿の肩〜ブス沼から〜皮松谷経由で旧道へ。いつものコースでC1300迄。上は吹雪でホワイトアウト。雪は例年より少ない
3 2019/4/6〜4/7 飯豊山 2人
西田、牧野
個人山行
山スキー
川入〜地蔵山〜三国小屋泊〜本山手前まで戻り
4 2019/4/7 熊野岳 3人
鏡、後藤、大竹
個人山行
山スキー
澄川〜賽の河原〜ひよどり越え〜左エ門小屋〜濁川〜C1224尾根〜c1450付近〜左エ門源頭〜熊野岳〜往路戻る。(鏡)雪が降ったため夏道がはっきりせずひよどりの降り口が分からなかったので私と後藤君はスキーを脱いで下る。熊野までは行かずC1626(GPS)で下降する。大竹さんはひよどりご越を登りも下りもスキーをはいたままで。丸山沢の下の方はクレパスが出来ていてその上に雪が乗っているので要注意。(後藤)雪の状態は左エ門小屋付近はザクザク。スキーアイゼンを付けて登ったがアイゼンが雪でダンゴになり 左足がつりそうになった。下りは最初カリカリで大変だった。丸山沢までくると雪は柔くなった
5 2019/4/7 丸森 2人
布施、布施(香)
個人山行
岩登り
クラックの練習。ロープワークを中心に懸垂、セルフの取り方の練習をする
6 2019/4/8〜4/9 栗駒山 1人
塚本
個人山行
山スキー
4/8いこいの村〜イワカガミ平〜山頂ルート〜尾根を越え笊森避難小屋泊。4/9小屋〜下山。8日は快晴無風。山頂を横目にまた真っ直ぐ小屋に。夜も無風にて静かな夜でした。 9日は強風・視界不良。出発時間をずらして10本アイゼンに履き替えゆっくり帰ってきました。時々風に煽られコケました。午後から回復するかも?と期待をこめ、11:30〜12:00まで休憩するも、強風は止まず。シールを付けたまま板に履き替え セイフティーでおりてきました
7 2019/4/9 焼石岳 3人
布施香織、他2名
個人山行
山スキー
焼石駒ヶ岳。除雪終点(駐車場所)(400m)〜うがい清水〜下賽の河原〜焼石駒ヶ岳山頂(1130m)〜下賽の河原〜駐車場所。天気は雪が降ったり、止んだり時折青空も見えました。頂上は天気も良く経塚、焼石も望む事ができました。ブナ林が綺麗でした
8 2019/4/13〜4/14 鳥海山 11人
牧野、大竹、木内、鏡、坂本、伊藤、西田、田中、荻野、布施(香)、他1名
会山行
山スキー
湯ノ台コース。一日目 湯の台登山口→滝の小屋。食当以外の人は月山森、ボサ森方面へスキー散策。 二日目 1班 小屋→行者岳→小屋〜下山 。牧野、荻野、鏡、大竹、田中、伊藤、辻田。 2班 小屋→月山森〜ボサ森〜小屋〜下山。 西田、坂本、木内、布施(香)。(鏡)仙台天気はマアマアでしたが頂上は流石に風が強かった。滑りやすい雪ではなかったがまずまずでした
9 2019/4/18 丸森 2人
布施(香)、他1名
個人山行
岩登り
-
10 2019/4/20〜4/21 飯豊 3人
牧野、田中、高橋
個人山行
山スキー
石転び沢。450長者原登山口発→700温身平→945石転沢出会→1200 c1500付近(牧野、田中)c1400(高橋)→滑走→1445温身平→ 1700下山。(田中) アプローチの道路はほぼすべて雪がのこってました。途中デブリ斜面をトラバースするなど、サクサクとはいかないまでも、温身平まで2時間強。温身平からは登山道沿。666の尾根の登山道は雪がついてクラックはいっているようにみえたため、少し高度をあげて斜面をトラバースする。ここでも時間がとられ、石転沢標高1500付近で引き返し。 上部300mくらいは快適なざらめ。その後はグサグサになってしまった
11 2019/4/21 山寺 3人
木村、幡野、他1名
個人山行
岩登り
12 2019/4/27 葉山 2人
木村、他1名
個人山行
山スキー
畑〜頂上〜南の沢300m滑降〜p1428mに登り返す〜南の沢滑降〜p1021付近から往路戻る 
13 2019/4/27〜4/28 三崎海岸 4人
布施直之、布施香織、幡野(会友)、他1名
個人山行
岩登り
4/27三崎海岸 4/28クライミング後テント泊
14 2019/4/28〜4/30 岩木山、八甲田 3〜5人
高橋、伊藤、他1名。4/29に工藤(会友)、4/30に工藤夫妻参加
個人山行
山スキー
4/28。晴れ。津軽岩木スカイラインで、岩木山8合目まで車で行く予定であったが、前日から降った雪の除雪作業のため道路が閉鎖されており、嶽温泉コースを登る。先行する登山者が20名以上で、踏まれた道を登り、8合目手前はウインドクラスト。8合目で、岩木山山頂を拝んで終了とする。 4月29日。箒場平に車1台をデポして、八甲田ロープウェイに9時30分に並ぶ。晴れ無風。岩木山、白神山地、下北半島、遠く、岩手山も見える。箒場平コースの標識や竹ざおに従い赤倉岳に至る。赤倉岳山頂からは、東側大斜面を延々と滑る。 4月30日。猿倉温泉から猿倉岳を往復。曇り、上のほうは風10m。やや寒い。山頂からは、正面に高田大岳を眺めながらの楽しい滑りが堪能できる
15 2019/4/29〜4/30 鳥海山 8人
布施直之、布施香織、西田、坂本、後藤、松村(会友)、幡野(会友)、他1名
個人山行
山スキー
4/29 鉾立山荘集合。 4/30 山荘〜大平〜御浜〜文殊岳〜千畳ヶ原滑降〜鉾立山荘。(後藤)鉾立では1部屋でごろ寝。登りだして30分くらいでビンデングが故障したが滑りモードは問題が無かった。 その後三崎に移動夜は宴会になる。5/1は鳥海に登るが鳥海湖付近でホワイトアウトになり引き返す
16 2019/4/29 丸森 2人
木村、他1名
個人山行
岩登り
-
17 2019/4/29 泉ヶ岳 1人
太田
個人山行
リハビリ山行
ふれあい館〜水神〜泉ヶ岳〜三叉路〜北泉ヶ岳〜水神〜ふれあい館。泉ヶ岳山頂は混でいたので少し行ったところで大休止。三叉路は雪が多く残っている。北泉山頂もびっしり雪が残っていた。今日は天気が良く展望が効いて北泉では樹林の間から鳥海山が見えた
18 2019/4/29〜4/30 八甲田 7人
鏡、他6人
個人山行
山スキー
4/29は八甲田ロープウエイからフォレストコースを滑り大鰐キャンプ場へ。 4/30は岩木山へ8合まで車、バスであとはリフトを利用する。鳥海山から滑降出だしは雪が少なかったが雪はそこそこありゲレンデへ下る。古遠部温泉へ