記録 Note (2019)



To 記録 Note index
To Top Page

2018年12月

No 年月日 山域 メンバー 形態 概要
1 2018/12/5 丸森 3人
布施香織、他2名
個人山行
岩登り
見晴岩 風が強く寒かったです。 はじめに5.8のロコモーション。後のクラック2本(エイリアンフレーク5.10dと名前不明)は、私にとっては難しいルートでしたが 上まで抜けれただけでも十分達成感がありました
2 2018/12/8 丸森 2人
布施香織、(会友)幡野
個人山行
岩登り
カマネコ岩 寒くて登れないんじゃないかと恐る恐るいきましたが、時折暖かい陽が射して、思いの外、快適に登れました。ハンティングドッグ5.9, シグナル5 .10cをトップロープ(TR)で登らせてもらった後、幡野さんに背中を押してもらい、シグナレス5.7にリードでトライして完登しました
3 2018/12/11 蔵王 1人
西田、坂本
個人山行
山スキー
澄川〜井戸沢右岸取り付きポイントまで。後見ゲレンデは草と石ころが散見状態。大黒天からの中央コースは上れる状態ではないので、素直にエコーラインを 辿ったものの吹き溜まり以外は雪が薄く張り付いている状態。井戸沢右岸の尾根筋を偵察に歩を進め、取り付きポイントへ。 しかし、やはり深き藪斜面! 素直に戻ったのですが、滑りながら何度も「ガリ!」 戻ってみるとソールは幾本もの筋。
4 2018/12/16 月山 6人
鏡、大竹、引地、後藤、西田、坂本
個人山行
山スキー
石跳川〜姥沢付近。志津除雪終点9:30〜石跳川左岸台地上11:35〜姥沢の尾根1250m付近13:00〜除雪終点16:00。快晴に恵まれ志津に着いてみると、縦列駐車の列がなんと旅館街まで繋がっている大混雑。石跳川の左岸を進むが、小さな沢もまったく埋まってなく水が流れている。1015の下を過ぎたあたりでいよいよ枝沢に阻まれ左岸の急斜面を台地上に這い上がる。急なうえにヤブもあり苦労させられ、板を脱いで登る人も。リフトの下駅対岸、1250mあたりの尾根に出て本日はここまで。周海沼方向に向かう。ヤブを避けながらのスキーだが、雪質はまずまず
5 2018/12/21 蔵王 3人
大竹、深野、引地
個人山行
山スキー
澄川〜中央コース。中央コースの半ばから強風。ホワイトアウトも重なって山頂小屋を見ないまま神社へ。後見ゲレンデからの道はエコーラインも含めて全て圧雪で問題なし
6 2018/12/21 北蔵王 1人
個人山行
山スキー
雁戸山。新山登山道〜北雁戸山中退。新山の釣堀から入って高速の下から歩き出す。林道からはワカンで歩く沢が埋まっていなくて水がチョロチョロ歩きにくい950m位で戻る。地形図に入っている沢が本当のルートなのか?。雪は深いところで膝位でした
7 2018/12/22 鎌倉山 2人
木村、田中
個人山行
ドライツーリング
(田中)初級のルートで練習。他に5人いました。ハングは腕の力だけで登るので厳しいです
8 2018/12/23 蔵王 1人
高橋
個人山行
山スキー
澄川〜刈田岳。 大黒天からエコーラインを登り、最初のカーブでショートカットしようと左の藪に突っ込みました。やめたほうがよかった ここで大汗をかいてもがきながら20〜30分の藪漕ぎ。下りは、井戸沢は藪があるため止め、ハイランンを下りました。 天気は晴れで、山頂で7m位の微風。15人位いました
9 2018/12/29 北蔵王 3人
高橋、牧野、他1名
個人山行
山スキー
笹谷IC先の除雪最終地点9:30〜あこやの松〜笹雁林道左岸尾根c940〜往路〜下山13:00。登山口付近は、微沢が少し出てましたが、ほぼ渡渉は問題なく。 尾根はまだブッシュが出ているものの700mくらいまで、楽しいツリーランでした
10 2018/12/29 朝日自然観 2人
大竹、鏡
個人山行
山スキー
(鏡)山行では無いが良かった。休みに入ってきた為か多くの人が来ていた
11 2018/12/29 青葉 2人
木村、他1名
個人山行
岩登り
-
12 2018/12/31〜2019/1/2 裏岩手 7人
西田、丸山、後藤、田中、牧野、坂本、他1名
会山行
山スキー
下倉スキー場〜大深山荘〜悪天のため険阻森の先で中止し大深山荘に戻り泊〜下倉スキー場。(西田)大深山荘の先が厳しかった。天気が悪く条件が良くなかった。7人のパーティーでもあり全体的にスピードが上がらなかった。(坂本)大深山荘まではラッセルが深く初日は7時間掛かかり最後ヘッデン行動。2日目は途中から戻るが風が強くラッセルが大変だった。小屋着14:00。下山は下倉スキー場まで5時間近く掛かった
13 2018/12/31〜2019/1/1 伊豆・城山 2人
布施夫妻
個人山行
岩登り
仙台から伊豆は約7時間のドライブ。かおりはオーバードライブ11d、私はトゥエルブモンキー12bを完登するのが、今回の目標です。1日目でムーブを思い出し、2日目にムーブを修正。3日目、体はルートに慣れてくるが疲れもでてきて、ここで登れるかがツアーの難しさです。かおりが2便目でついに完登。城山を代表する素晴しいルートです。おめでとう!私は、4日目の最後のトライでも完登できず(涙)