記録 Note (2018)



To 記録 Note index
To Top Page

2018年4月

No 年月日 山域 メンバー 形態 概要
1 2018/4/7〜4/8 栗駒山 10人
牧野、深野、大竹、西田、高橋、荻野、坂本、犬嶋、後藤、太田
山スキー 7日;A:栗駒途中まで・深野、大竹、西田、高橋、荻野、 B:東栗駒途中まで・牧野、坂本、犬嶋、後藤、太田。(宿泊:栗駒自然学校。日帰り:太田、荻野)
8日;A:いこいの村〜栗駒山往復で、大竹、西田、鏡、、高橋、犬嶋、牧野。B:イワカガミ平〜岩魚森〜くりこま自然学校で 深野、坂本、後藤
(坂本)1日目は遅いパーティーで上部はガリガリだった。2日目は岩魚森深野さんの解説を聞きながらゆっくり行動、栗駒パーティーより着いたのは遅かった。夜は楽しかった。宿泊料は3000円、薪代は1パーティー1000円。風呂、トイレ、台所も完備されて良かった
2 2018/4/19 月山 1人
大竹
個人山行
山スキー
志津から北月山荘まで。姥沢〜姥沢小屋裏手尾根〜リフトトップ〜牛首〜月山山頂〜仏生小屋〜弥陀ヶ原〜1206尾根〜p983 〜北月山キャンプ場〜北月山荘。*妻車は姥沢で自分を降ろし、羽黒山経由で北月山荘へ回り下山後合流する
姥沢8:20頃出発しリフト右手尾根へ上がりリフトトップを外して、四ツ谷川のボウルへ直行、そこから牛首過ぎの尾根へ乗り、毎回ガリガリで苦労する山頂下の斜面。姥沢から誰もいない山頂まで約2時間30分。360度大展望を楽しんで滑降開始。おもわし平原や仏生小屋を右・左と見て行きますが、とにかくこの広い斜面では人間はけし粒ですね。雪は重めながらも気持 ちよく滑れました。弥陀ヶ原小屋で景色を堪能しながら一本、この後1206分岐尾根へ。悪天のときの注意ポイントです。一部道路面が出てました。1206を滑り、1111とのコルは雪庇崩れ。手前から下りて高度を落とさないようにしながら983ポコへ。 後はブナ森の中を快適に滑り降り北月山のコテージ村へ。北月山=14:30。ジャスト6時間10分の山行でした
3 2018/4/20〜4/24 和歌山県(一部、奈良・三重県)の9山 1人
高橋
個人山行
ハイキング&トレラン
天候に恵まれ、山と温泉を楽しんできました。 4/20(金) 関空〜@龍門山〜A生石ヶ峰〜矢筈岳登山口(テント泊) 4/21(土)矢筈岳登山口〜B矢筈岳〜C冷水山〜半作峠(テント泊) 4/22(日) 半作峠〜D半作嶺E大塔山〜F法師山〜川湯温泉(宿に泊) 4/23(月) 川湯温泉〜G子の泊山〜H嶽の森山〜すさみ町(宿に泊) 4/24(火)すさみ町〜関空
和歌山県の三重県の紀伊半島は、山又山で、平野が少ない。今回、熊野古道、南朝方の大塔の宮ゆかりの地を歩き、非常に変化に富み楽しい限り。和歌山県は温泉も多数。毎日、温泉三昧。特に、肌がスベスベとなる明恵峡温泉、河原の露天風呂の川湯温泉、関空の待ち時間に入ったりんくうの湯の露天の岩塩温泉は、いずれも最高
4 2018/4/21 山寺 2人
布施夫妻
個人山行
岩登り
黒岩。いい天気で暑いくらいでした。今シーズン初で、常連の人達とも久しぶりに会えて、楽しい1日でした
5 2018/4/21 月山 3人
引地、犬嶋、荻野
個人山行
山スキー
姥ケ岳。ネイチャーセンターコース&清水コース。9時に田中君も志津の駐車場に着いたので、バスは待たずに私の車で4人共 姥の駐車場に上がりました。 姥ヶ岳までは稜線上を登り、山頂手前で田中君は分かれて行きました。一本目は姥ヶ岳からネイチャーセンターに向かっての滑りですが、温度も高くて雪もザラメ途中といったあまりスキーの走る状態ではありませんでしが、ブナ疎林のこのコースのツリーランは湯殿山を横目に滑る、いつ来ても楽しめるところです。志津に降りてからは13:52発のバスを待つ間に犬嶋君の車で私の車を 姥の駐車場から回収に。そして二本目は志津13:52発のバスでまた姥の駐車場に上がって清水コースを降り、予定時間通りの15:00志津の五色沼に出ました
6 2018/4/21 月山 1人
田中
個人山行
山スキー
姥沢-姥ヶ岳-牛首-月山-月山東面滑走-月山-牛首下滑走-リフト上-姥ヶ岳-姥沢駐車場-清水コース-志津。気温が高かったので快適な雪質とはいえませんでしたが、天候に恵まれ景色を楽しめました。スキーを履いたり脱いだりしました。渡渉はしなかった
7 2018/4/22 月山 4人
西田、鏡、犬嶋、牧野
個人山行
山スキー
清水コース。月山に着くと犬嶋君がいた。リフトが動いていないせいかバスは空いていて7人しかいなかった。リフトの右側を上まで歩いて登るリフトは工事中で来週には間に合うか?リフトトップではボーダーが多く見られた。頂上はかなり雪が溶けていた。天気も良くお昼は頂上で取っていると自由会の7人が登ってくる。清水コースを滑り3時頃に下に着く
8 2018/4/27〜4/30 三崎海岸 2人
布施夫妻
個人山行
岩登り
4/27 仙台〜三崎海岸キャンプ場。4/28 、29 三崎海岸の岩場でクライミング。 4/30 三崎海岸の岩場でクライミング〜 仙台
アプローチもルートも厳しい岩場でしたが、3日間、天気が良く、大充実のクライミングでした。昨夜は、キャンプ場に松村さんも合流し、宴会も楽しかったです
9 2018/4/28〜4/29 栗駒山 1人
犬嶋
個人山行
山スキー
イワカガミ平〜頂上往復。28日は新湯沢沿いを登り東斜面を3回滑り車に泊まる。29日は同じコースを4本滑る
10 2018/4/28 月山 1人
田中
個人山行
山スキー
湯殿山。姥沢〜姥ケ岳〜金姥〜西斜面滑降〜装束場〜湯殿山〜東斜面滑走〜石跳川〜ネイチャーセンターコース。 志津野営場のバス停には早くも10人位待っていたが、臨時便もあって余裕で乗れた。気温が高く雪解けが進み金姥から西側の雪は切れ姥ヶ岳までもどり湯殿山へ。稜線の雪は所々崩壊しスキーを担ぎツボ足で山頂へ。湯殿山東面は雪がゆるみ快適に降りることが出来た
11 2018/4/28〜4/30 裏岩手 1人
荻野
個人山行
山スキー
4/28盛岡〜八幡平頂上(バス)〜御所掛温泉方面〜蒸の湯温泉〜八幡平頂上(バス)〜陵雲荘泊。4/29陵雲荘〜大深岳〜三ツ石山荘泊。4/30三ツ石山荘〜松川温泉
4/28 昼頃八幡平頂上に着き、陵雲荘に宿泊装備を置いたのち、蒸けの湯方面へ滑走。ずっと竹竿やピンクテープあり。帰りは、日に2本しかない、秋田側から八幡平へ行くバスに乗り戻りました。4/29 快晴でやや風が強かった。基本的に稜線の東側を進み、1箇所アイゼンを出して乗り越したところもありました。4/30ピンクテープに導かれ松川温泉への切り開きまでトラバースし、切り開きの快適な滑走を楽しみました。痩せ尾根まで下ったところで、地形図を見る限り、下界に向かって右側の沢地形は滑り降りることができそうだったので思い切ってドロップインしました。疎林で雪もあり滑走に支障はありません。登山口付近の川まで残り高低差30mほどのところで藪に阻まれ、最後は藪漕ぎ&兼用靴で膝上の徒渉
12 2018/4/30 丸森 5人
木村、犬嶋、他3名
個人山行
岩登り
(木村)エイリアンフレークに苦戦。いまさらだけど、あそこでニーバー試さなかったのは後悔。キャメロット0.5吹っ飛ぶと思うと怖くて体が動かなかった。(犬嶋)見晴岩で練習。自分は5〜7を登った
12 2018/4/30 泉ヶ岳 1人
太田
個人山行
ハイキング
水神コース〜泉ヶ岳〜三叉路〜北泉ヶ岳〜水神〜駐車場。膝の状態を見るため急遽行きました。JR、地下鉄バスの乗り継ぎ、家を出てから泉ヶ岳まで約2時間でした。膝の調子もまずまずだったので泉ヶ岳で小休の後北泉に向かう。三叉路まで来ると雪が出てきた。北泉まではあちこちに残雪が見られ頂上も雪は残っていた。下山した後も膝の痛みは殆ど出なかったので膝はかなり良くなってきているようだ