記録 Note (2017)



To 記録 Note index
To Top Page

2017年10月

No 年月日 山域 メンバー 形態 概要
1 2017/10/1 雨告山 2人
大竹、小野寺
藪道 スキー場西尾根から金剛沢経由で対岸の雨告山〜西補陀洛(途中まで)。西普陀落を目指したが時間切れ!1300mまで道はある夏道どおりに歩くが藪に阻まれ右往左往する。戻って沢に下ると道が出てくる。夏道を歩いて行くと又藪をくぐると立派な道が出てくる。わざと分からなくしているのかと思うような感じ。金剛沢は水量が多く、タイムリミットとなりここで戻る
2 2017/10/1 二口 2人
安田、高橋
個人山行
沢登り
糸滝沢〜糸岳。(高橋)白糸の滝は左側を登る。その後は滝と釜が綺麗だった。上部は滑の滑り台状態で気が 抜けない。30分位の藪漕ぎで頂上直下にでる
3 2017/10/1 月山 5人
犬嶋、他4名
個人山行
夏山
志津〜頂上往復
4 2017/10/6〜10/8 札幌南西部 1人
高橋
個人山行
縦走
岳樺、七竈など紅葉が綺麗。笹薮漕ぎで、苦労ありましたが、相対的に大満足。美しい沼。ストーブのある暖かい山小屋。泥色の鶴亀温泉(余市)
10/7 真駒内駅から5km先の石山東7バス停(バス)…空沼岳二股バス停15:50〜万計山荘18:05 10/8 万計山荘5:02〜空沼岳〜札幌岳〜豊橋バス停〜無意根小屋16:36 10/9 無意根小屋4:35〜無意根山〜白井二股〜余市岳左股川右股(道が不明瞭で時間切れのため下山10:30:)〜定山渓14:00
5 2017/10/6 青麻山 1人
小野寺
個人山行
ハイキング
足慣らしに行ってきました
6 2017/10/8〜10/9 会津駒ヶ岳 3人
木村、他2名
個人山行
夏道
檜枝岐・滝沢登山口〜会津駒ヶ岳〜滝沢登山口。紅葉が綺麗でした
7 2017/10/9 磐梯山 2人
布施、布施香織
個人山行
夏道
10/8裏磐梯スキー場駐車場(泊) 10/9駐車場〜銅沼〜中ノ湯跡〜磐梯山〜火口原分岐〜下山
天気は概ね晴れでしたが、山頂はガスの中。でも、束の間、ガスが抜けて猪苗代湖が見え、感動的でした。紅葉は、駐車場付近でまだ早く、頂上付近では調度いい感じ
8 2017/10/9 蔵王古道 6人
大竹、木内、坂本、西田、犬嶋、引地
個人山行
古道歩き
蔵王刈田神社の里宮に参拝し7;00出発。何度かエコーラインを横切りながら気持ちの良い木漏れ日の射す雑木林の中を歩きます。大黒天から山頂はガスで見えず。風も少し強く冷たい。山頂神社着12:15。13:00のバスで下山
9 2017/10/9 船形山 1人
小野寺
個人山行
沢登り
十里平〜戸立沢右俣〜楠峰〜船形山頂〜後白鬚山〜定義。沢を遡上中、釜のへつりで足が滑って、顎を軽く擦って出血、左股を詰め、最後10分くらい藪漕ぎで昼前に寒風山手前稜線着。14時に白鬚山。紅葉が見事でしたが、山頂付近はガス。17時前に山頂に着くと視界は20m小雨に・・・後白鬚山付近では本降りに。21時過ぎに登山口着。十里平奥の自動車デポ地まで4km歩いて回収
10 2017/10/9 栗駒山 6人
安田、たかね、子供2人、安田両親
個人山行
家族登山
いこいの村跡の駐車場着が7時半、その時点でいわかがみ平らの駐車場はすでにいっぱいらしく、シャトルバスでいわかがみ平へ。12時過ぎに下山。帰りに数又さんのところに寄ってきましたが、数又さんのところはやはり繁忙期らしく、弟さん家族?がお手伝いをしていました
11 2017/10/14 真野の岩場 2人
木村、他1名
個人山行
岩登り
真野川へ向かう途中から雨がパラパラと降ってきました。なんとか登れるという状況でしたが、次第に雨が強くなりザアザア降りに。一番簡単なルートを一 本ずつ登って終了としました
12 2017/10/14 山寺 2人
布施夫妻
個人山行
岩登り
-
13 2017/10/14 船形山 2人
鏡、犬嶋
個人山行
夏道
柳沢小屋〜粟畑〜仙交小屋跡〜船形山往復。歩き出しのあたりはブナが紅葉していた。仙交小屋跡までは緩やかで、そこから一気に船形山まで3時間弱でした。頂上はガスで寒く小屋に入ったら3人くらいだったがその後どんどん人がきて座る場所がないくらいになった
14 2017/10/14〜10/15 柳沢小屋 8人
坂本、木内、鏡、西田、犬嶋、布施、小野寺、安田
個人山行
芋煮会
柳沢小屋向のキャンプサイ ト泊、焚き火とテント2張で宴会。焚き火の上は不安定・・バシャ!×2回。風もなく星も出てきてブナに囲まれたキャンプサイトは快適でした
15 2017/10/15 船形山 2人
安田、犬嶋
個人山行
縦走
柳沢小屋〜粟畑〜白鬚山〜寒風山〜関山峠。登山口まで西田さんの車に乗せてもらう。粟畑で西田さん、坂本さんと別れ 白鬚山に向かう。白髪迄は歩きやすかったがここから寒風迄は笹をかき分ける様になり濡れてしまう。寒風からは道がはっきりして歩き易かった。木内さん布施さん車回送有り難うございました
16 2017/10/15 船形山 2人
西田、坂本
個人山行
ハイキング
姥地蔵:柳沢小屋〜粟畑〜姥地蔵往復。粟畑で、安田さん・犬嶋君と分かれ紅葉の稜線から大沢小屋分岐へ。ガスがたれ込めて上の方は余り見えないものの、紅葉真っ盛りの黒伏山塊はまっかっか。粟畑から1時間でウバ地蔵へ到着。ちょっとした広場の分岐点でひと休み。 やっと念願のウバさまに会うことができ満足。往復3時間
17 2017/10/18 蔵王 1人
小野寺
個人山行
夏道
賽の河原〜追分〜熊野岳〜刈田岳〜賽の河原に戻る。追分への登り返しの登山道はあまり整備はされていないので、木や枝が登山道を覆って歩きずらかったです。熊野の手前から冷たい季節風が強く、霧氷もとけないで残ってました。雨具を着て刈田まで、後は無風の古道を下りました
18 2017/10/27 県北の蚕飼山 1人
小野寺
個人山行
里山
蚕飼山(こがいやま):南西尾根。 北上川と並走する街道筋でした(登米から気仙沼や一関に抜ける)。登山道は杉林の植林が山頂まで到達してしまったので、25年前から尾根沿いの道は放棄され廃道化してしまって残念ですが、この地域の独立峰で360度のパノラマを堪能できました
19 2017/10/28 蔵王 1人
犬嶋
個人山行
夏道
白石スキー場〜不忘山〜屏風岳往復。天気はまずまずだったが稜線は風が強かった