記録 Note (2017)



To 記録 Note index
To Top Page

2017年6月

No 年月日 山域 メンバー 形態 概要
1 2017/6/4 安達太良山 4人
木村、安田、木内、高橋
沢登り 烏川・安達太良スキー場〜烏川入渓〜左俣〜登山道。(安田)火山の山で浮石が多く2回ほどこけました。滝は快適に登れました。40mの斜瀑は歩いてのぼれました。最後は藪こぎを30分ほど根曲り竹、コシアブラも取れた。8:30遡行開始13:00終了、気温が低く寒かった
2 2017/6/5〜6/6 鳥海山 1人
大竹
個人山行
山スキー
祓川コース。6/5祓小屋泊。6/6小屋〜七ツ釜〜七高山(往路戻る)。5時半出発。無風・雲ひとつ無い最高の中汗をブッタラシながら休憩1本入れ、3時間で山頂(8:30)。山頂付近は最近の新雪がうっすら積もってストップ雪の部分も。 でもザラメ斜面を選べば問題なし。 雪も下までつながっています
3 2017/6/5〜6/6 鳥海山 1人
小野寺
個人山行
山スキー
百宅コース。前日から小屋に入ってる大竹さんとは時間が合わなかったので、当初の予定通り初 ルートに滑りに行く。車は登山口駐車場まで入れましたが、最後の1kmはちょっと荒れ気 味でした。雨裂の溝が・・・8時20分発。出だしは板を背負って20分。獅子平小屋に3時間ほどで到着。小屋の周りも雪が切れていて20m板を担ぐ。最後の大雪田を直登、最後は右に回り込んで山頂に13時20分着。誰も滑ってない大雪田を快適に滑っておりました
4-1 2017/6/10 蔵王 4人
鏡、木内、小野寺、犬嶋
会山行
沢登り
小阿寺沢。烏帽子スキー場手前のカーブの駐車スペースに車を停める。反対側に前烏帽子岳への登山道入り口、ここから入山(8:00)。小阿寺沢の渡渉点(8:25)。尾根コースの太田さんとはここから別行動となり、4人パーティで進む。ゴーロから最初の小滝を過ぎ、気持ちのいいナメ、二股で右に入ると水量が少なくなり、踏み跡にぶつかり遡行終了(11:30)。石子ゲレンデ(12:00)。雨となり、ゴンドラ駅で雨宿り(12:15〜14:00)。やまないので諦めてゲレンデを降る。下山(14:45)
4-2 2017/6/10 蔵王 1人
太田
会山行
夏道
後烏帽子岳:小阿寺沢左岸道〜前烏帽子〜後烏帽子〜スキー場上部〜石子ゴンドラ上駅で合流。前烏帽子に10:00、雲行きが怪しくなってきたが後烏帽子まで行く。風も出てきたので三叉路で戻る。本降りになり、時々雷
4-3 2017/6/11 蔵王 7人
坂本、鏡、犬嶋、、安田ファミリー
会山行
沢登り&夏道
三階滝沢。三階滝上部から入渓〜白龍の滝〜倉石ヒュッテ〜駐車場。駐車場で安田家の4人と合流沢の降り口が分かりにくいがうまく降りることが出来た。沢はナメ床1時間くらいで白龍の滝二股になっていてたかねさんとたける君は夏道、5人は滝を登る。水量は比較的多かった。沢は苔むして滑りやすかった。白龍の滝から上は小滝、ミニゴルジュ大岩もあり藪もなく水もきれいで楽しかった。倉石ヒュッテで完了にした
5 2017/6/17 安達太良山 4人
 犬嶋他3人
個人山行
ハイキング
奥岳〜山頂駅(ゴンドラ使用)→安達太良山→くろがね小屋(牛の背経由)→奥岳
6 2017/6/18 鳥海山 1人
個人山行
山スキー
湯の台口(滝の小屋〜伏拝岳)。前夜発で道の駅庄内で車中泊。滝の小屋の林道は、終点まで入ることが出来た。滝の小屋への夏道東側の沢沿いの雪渓が上部まで続いていた。そのまま夏道より東側のラインをつめて行く。途中で雪が切れ藪に阻まれる。ハイマツで距離的にもなまじの藪ではないので断念。しかたなく最高到達点(1800m)から一度滑り降りる。途中から雪のつながっているところを夏道ルートのほうにトラバスし、登り返す。雪渓の最後まで登り、伏拝岳は諦めた。滑降は雪面が凸凹で脚が疲れ、息が続かず休み休みになった
7 2017/6/18 奥会津御前ケ遊窟 1人
小野寺
個人山行
沢登り
鍬ノ沢〜シジミ沢〜P〜カイ尾根降下。米沢の道の駅で1泊。津川の先の登山口に。シジミ沢まではほぼ沢歩きはなく登山靴でも大丈夫。出だしは雪渓の残骸がちらほらあるルンゼを詰め、スラブと灌木帯の境目辺りを登っていく。鎖や虎ロープもありデポ旗もまーまー残っている。水 平トラバースも多く、スラブも枯れ葉が溜まって滑りやすく気を遣う。山頂直下のトラバースの踏み跡は分かりずらかった。尾根に上がって夏道を下山したが、下部の鎖場も悪かった。夏道を含め岩場もヒメサユリが満開でした
8 2017/6/20 水晶山(山形市) 1人
小野寺
個人山行
ハイキング
西尾根
9 2017/6/23〜6/24 白鷹山・祝瓶山 1人
木内
個人山行
夏道
白鷹山〜祝瓶山荘(車中泊)〜頂上〜1097〜祝瓶山荘。6/23白鷹山に登って、夕方、祝瓶山荘の駐車場に。6/24は5時に出発、桑住平まではほぼ平坦、左折して尾根に取り付きましたが、急登の連続、ザレ場も多く緊張させられます。気温も上がり風はなく、汗がダラダラ、車に戻ったのは1時でした
10 2017/6/25 鎌倉山 2人
木村、他1名
個人山行
岩登り
10:43下山
11 2017/6/25 木町通市民センター 4人
木村、西田、坂本、犬嶋
連絡会議ファストエイド講習会 13:00〜19:00。消防の胸骨圧迫とAEDをみっちりやりました。犬嶋くんが大活躍しました
12 2017/6/30 南蔵王 1人
小野寺
個人山行
ハイキング
屏風岳。夏道を行ってきただけです。片道1時間半の歩きでさっと帰ってきました。出だしぱらっと小雨が降ったくらいで、おおむね曇り時々薄日がさす天気でした
13 2017/6/30〜7/1 八ヶ岳 1人
高橋
個人山行
縦走
6/30小淵沢駅〜編笠山の青年小屋でテント泊。7/1 テン場〜権現岳〜赤岳〜横岳手前の杣添尾根から小海線へ下山。 小淵沢で雨の為カッパを着る。風と雨が強く編笠の青年小屋のテン場にテントを張る。張った場所が悪く朝起きたらテントに 浸水していた。雨と強風のなか出発権現岳、赤岳と越えるがザックカバーも飛ばされ、横岳手前の杣添尾根を下る。雨の中の岩場のはしごを下るのは大変だった。野辺山の民宿りんどうに泊まった